2014年07月

隅田川花火大会


ちょっと暇だったので観てきた。

バイクで春日通りを東に向かって

御徒町の越えたくらいのところからチラチラ見えだした。

浅草の方面はもう完全に下町っぽい街並み。

大阪で言えば天神橋筋界隈とか中崎町のような感じ。


sumida

東京にもこういう風景があるのはいいよね。

タイヤが


自転車のタイヤがこんなんになってしまった。

bike

夜に家に帰ってから自力でなおそうとしたが無理。

(・へ・)

新しいチャリ買おっと♪


ユーザーエクスペリエンスデザイン


2,3ヶ月ほど前に宣伝会議のセミナーに参加したんだけど

その中の一つにユーザーエクスペリエンスデザインというテーマでの

パネルディスカッションがあった。


パネラーの一人がキリンのフローズン生のプロモーションを仕掛けた人で

その手掛けた内容の(裏)話をしていた。


アーキテクトシティの室井淳司という人。

元博報堂の人で、大学では建築を学んでいたそうだ。

なので建築関連の仕事や空間デザインなんかの仕事を多くしていたようだ。


キリンからは新しいフローズン生の商品をプロモートする仕事を受け、

店舗のデザインから携わる。

若者のビール離れが進む中、

店舗単体で黒で回さないといけないというミッションも背負いながら、

彼は、スタバの文脈を組めないか?

と考えたそうだ。


レジで先にビールを買って好きな席に座る。

若い人が気軽に楽しめる、経験できるものを目指した。

そして、若い女性に来てもらうために、

日本初のビアガーデン全席禁煙を実現した。

frozen_garden_0011-1024x498

e0234741_7405133

↑ これ。大阪はグランフロントにあるよ。


結果、お客さんの6割は女性だったらしい。

話題性も高く、売上も好調。

最近カンヌの広告賞も受賞したみたい。


この人の話で僕が特に気になったのは2点。

・文脈を非常に意識していること
・どのターゲットにどういうメッセージを発信するかを大切にしていること


とても説得力があって、

志というか、広告に携わる人としてマインドの高い人でした。



この手の話っていうのは何もビールだけに限らず、

他の業界でもよくある施策だと思う。

特に最近。

ビール離れ、車離れ、住宅もそう。

需要喚起策として体験価値を提供していくということ。

ハウスメーカーでは、

積水のスムフムラボ

大和ハウスのトライエラボ

パナホームのビューノプラザ

など、大手メーカーなどは最近割とこういった動きが目立ってきている。

家を体感してすぐ購買に繋がるとはちょっと考えにくいけど、

何かしらのきっかけづくり、コミュニケーションとしては

ありかなとも思う。


ウルⅣ談義 C.ヴァイパー


viper


クリムゾン・ヴァイパー。

ミズ・パーフェクト。

ビジネスライクな立ち振る舞いでスーツを着ていながら

炎やサンダーという黒魔法のような攻撃も仕込んでいる

謎な女性エージェント。

好きなものは娘とお金で、嫌いなものは残業らしい。


コンボ

①屈中K>中サンダーナックル
②屈弱K>立ち弱K>屈中P>中サンダーナックル
③近立中P>屈中P>中サンダーナックル

このくらいが基本コンボ。

②は小足からのコンボなので安定的にできないとダメ。


慣性バーニング

ヴァイパーを使うには絶対に必要になる技。

ハイジャンプの上り中にすぐにバーニングを出すやり方。

コマンドは

2149K(or 2194K、29214Kでも可)、

2147Kで後ろJの動きになる。

結構難しい。

これは通常のバーニングよりも発生が早く、

コンボや奇襲など攻撃の要となる。

ちなみに、

「だしおスペシャル」
3を0.5秒ほど溜めて2149Kの繰り返し

というのもあるので参考まで。
(3を入れたほうがやりやすいかも)


HJC(ハイジャンプキャンセル)

ヴァイパーの駆動力を高めるテクニックとして、

必須のテクニックとなるハイジャンプキャンセルというのが存在する。


さっきの慣性バーニングもかかわってくることだけど、

通常技や必殺技をハイジャンプでキャンセルし技を出す、

あるいはそのハイジャンプの出がかりを必殺技などでキャンセルする

という考え方になる。


HJCを利用した代表的なコンボ、セットプレーとして、

①セイスモ>HJC>強バーニング
②屈強P>サンダーキャンセル>屈強P>EXセイスモ>HJC>強バーニング
③セイスモ>HJC>セイスモ>HJC>セイスモ・・・
④EXセイスモ>HJC>セビ前ステ>ウルコンⅠ

①はセイスモ後慣性バーニングで追撃。
バーニングのところはウルコンⅡでもOK

②は高火力のコンボ。
これができるとかなり強い。画面端だとウルコンⅠも入る。

③はドンドコドコドコやっていくコンボ。
これは相手がガード、ヒット後に、62369Pを繰り返していくことで出せる。
難しいので結構練習が必要。
でもこれができるとできないのではかなり差が出てくる。
PPでキャンセルするフェイントまで絡めるとヤバイ。

④はEXセイスモをHJでキャンセルして、HJの出がかりをセビでキャンセルし
前ステしてウルコンⅠをたたき込むというもの。
セビを出すのが早かったらEXセビになり、遅かったらHJで飛んでしまう
ということになる。
難しいけど、うまい人は普通に使ってくる。

あとは、強Pなど通常技をHJCしてウルコンⅠとか入れるのもあるけど、
非常に難度が高くて実用性は低いのでここではちょっと割愛。


対空

①遠立強K
②強サンダー
③EXセイスモ>キャンセル

②の強サンダーがメイン。
③はEXセイスモの発生時の無敵を利用して回避するもの
これは上級者向け。


ヴァイパーは使いこなすためには非常に難しいコマンド操作が必要。

特にHJCを取り入れた攻めは、必須のテクニックで、

これをマスターできないとヴァイパーとしての強さを十分に発揮することができなくなる。

動きの速さに加え、セイスモの使い方や、バーニングによる表裏の択りなど、

立ち回りで有利に働く技があり、主導権を握りながら圧倒することがポイント。

また、全般的に攻撃の火力や(与える)気絶値も高いため、

使いこなせるようになると、とてつもないポテンシャルを持ったキャラになると言える。


参考動画↓



プロフィール

ちみっち

月別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ